東京海洋大学 明治丸(重要文化財)公開

明治丸の特別展示があるとの情報を聞いて早速見学に行ってきました。
特別展示「明治丸の航跡を求めて」6月1日より海の日7月18日まで開催
船内は老朽化で一般公開は中止して修復中でした。
資金難で大幅に遅れているが2年後ぐらいには修復完了の予定。

通年では週2回外部の公開を行っています。
明治丸は明治7年(1874)に竣工した鉄船で英国グラスゴーのネピア造船所
で建造され、灯台巡廻船、ロイヤルシップ(巡幸船)として運行されました。
明治29年に商船学校に譲渡され昭和20年まで係留練習船として長く使われました。

要目
船種: 補助帆付汽船  船質:鉄(Iron) 総トン数:1027.57トン
機関:2連成蒸気往復動機関    推進装置:プロペラ4枚翼  2基
航海速力: 11.5ノット(21km/h)


旧商船大学1号館

海洋大



第一観測台  明治36年建設 赤道儀室として7吋天体望遠鏡および回転台が
あった。上部ドームは開閉式となっていた。

海洋大


海事ミュージアム  海事に関する資料、歴史的機器、教材が数多く展示されている。 

海洋大


明治丸、と海事ミュージアム全景 
背景は石川島の跡地と佃島ウオーターフロントのビル群

海洋大


明治丸、前方部 

明治丸


明治丸、後方部 

明治丸


明治丸、舳は優雅な装飾で時代を反映 

明治丸


明治丸、艫は帆船の面影がある

明治丸


この時代の鉄船はリベット構造であるが外部は平面に仕上げてある
内部は多数のリベット頭が見えるとのこと。
さすが一等飛脚船(RMS : Royal Mail Ship)の貫録がある。

イギリスの客船 QM2の正式名は「 RMS. Queen Mary 2 」
和名では 「一等飛脚船 王女めりー号」  ?

明治丸


ミュージアム展示品 羅針盤(日本航海計器製)

展示品


ミュージアム展示品 各種羅針盤の展示

展示品


ミュージアム展示品 羅針盤(大正14年8月東京計器製造)

展示品


ミュージアム展示品 元祖羅針盤 中国博物館の複製品

展示品


ミュージアム展示品 コロンブスが使った羅針盤(複製品)

展示品




船・水運の頁へ戻る