代官山・猿楽町散策



今回の散策は、東急 中目黒からほぼ北上し代官山、猿楽町、桜丘経由で渋谷まで歩いて見ました。 
目的は猿楽町の旧朝倉家住宅を見学することですが、ついでに周辺を訪ねてみました。 


目黒川
目黒川は人口的な川に変貌していますが、昔は玉川上水から分水され
重要な農業用水などで使われていました、現在上流はほとんど暗渠となっています。
下流は品川と呼び、天王洲アイルで東京湾に流れています。
川で"品"を運ぶため、品川の語源だそうです。

代官山






目切坂
目黒川を渡るとすぐに崖があり、これを登る坂に目切坂と表示してありました。
昔からの道で旧鎌倉街道でした、800年前「いざ鎌倉」へ。

代官山






旧朝倉家住宅入口
目切坂を登るとすぐ左側に重要文化財「旧朝倉家住宅」があります。
国有化されていますが、渋谷区が管理・運営を行っています。

代官山






旧朝倉家玄関
大正期の木造2階建て和風大邸宅で懐かしい香りが感じられます

代官山






付属屋(車庫)
大正期の車庫は現存が少ないため貴重なものと言われています。

代官山






大正期の乗用車
朝倉家の車ではありませんが、当時の乗用車 シボレー490 (1918年)大正7年

代官山






旧朝倉家庭園
日当たりの良い日本庭園

代官山






旧朝倉家庭園
目黒川の低地と代官山の台地で崖線を形成しており、展望の良い庭園となっています。

代官山






旧朝倉家室内
一階は居間、仏間、茶室、応接間など16室あり、二階は和室、広間など4室あります。
母屋は573.7平米(174坪)

代官山






代官山






Google Earthで見た朝倉家周辺
大きな箱型薄茶ビルの上方が旧朝倉家、崖線を利用しています。
目黒川付近は海抜9mぐらいで代官山付近は海抜30mほどの台地になっています。

代官山






猿楽塚古墳
都内では都市開発のため古墳はほとんど消滅していますが、古墳時代後期の
遺跡(円墳)が保存されています、塚の上は猿楽神社が祀られています。

朝倉家の広大な土地の一部ですが、現在は「ヒルサイドテラス」として多目的タウン
を形成し、現朝倉家が管理しています。

代官山






猿楽塚古墳
江戸時代の地図に猿楽塚の表記があり地名の元と言われています。
猿楽:能狂言などの古語。

代官山






東急 代官山駅
駅周辺にお洒落な店舗が並ぶ駅前です。

代官山






蔦谷 書店
音楽フロア、アート関係、自動車関係、などセンスの良い書籍が多く
他の大きな書店にない、ロールスロイスの洋書が多数ありました。
「大人のための文化の牙城」

代官山






各国 大使館
デンマーク大使館

代官山






エジプト 大使館

代官山






代官山






リビア 大使館

代官山






リンカーン リムジン
フォードの高級車リンカーンを改造業者がロングにした車で
アメリカではド派手なリムジンが多く見られます。

代官山






代官山











写真・雑記の頁へ戻る